TVアニメ『Steins;Gate』第1話 Q&A

ダルは岡部の数少ない友人の1人

・原作未プレイ組向け補完Q&A。
・ネット上で見付けた文章の転用+自筆。
・後の展開のネタバレは無し。



第1話 「始まりと終わりのプロローグ -Turning Point-」



Q.岡部倫太郎って何者?


A.理系の大学1年生です。厨二病をこじらせており、初対面の相手にも
  「マッドサイエンティスト鳳凰院凶真(ほうおういん きょうま)」などとと名乗り、
  自分は“機関”に狙われている…等とイタい言動が耐えない奴です。
  ちなみに、「オカリン」は仲間内での愛称です。




Q.厨二病の主人公とか見てられない


A.そのうち慣れます。厨二病であることに理由もあります。
  物語が進むにつれて、厨二病なくして『シュタゲ』を語れず…と思うようになるでしょう。




Q.岡部とまゆりの関係は?


A.幼馴染みです(まゆりは岡部の2歳下の高校2年生)。
  まゆりが岡部の「人質」を自称している件については、そのうち。




Q.エル・プサイ・コングルゥって何ぞ?


A.岡部が好んで使う別れの挨拶で、特に意味はありません。
  何やら重要そうなキーワードだと人に思わせようと発する厨二病ワードです。




Q.最初に見上げてた黄色い電飾看板のビルはどこ?


A.秋葉原駅前すぐのラジオ会館です(作中では「ラジ館」と呼ばれています)。
  中鉢博士の記者会見会場はここの最上階。




Q.屋上でモブキャラがバッテンのジェスチャーをしていたのは?


A.「危険ですので近付かないでください」という警告の合図です。




Q.ジョン・タイターって誰?


A.2000年に(現実の)インターネットに現れた自称タイムトラベラーです。
  アメリカの大手掲示板に突如現れ、一時期話題になりました。詳しくはWikipedia記事を参照。




Q.岡部が初対面の紅莉栖を知っていたのは何故?


A.紅莉栖は論文がサイエンス誌に載る程の有名人で、その雑誌を数日前に目にしていました。
  ラジ館で血溜まりに倒れている紅莉栖を見付けた後、ダルにそのことをメールしたのは、
  サイエンス誌を見せてくれたのがダルだからです。




Q.携帯のノイズは何だったの?


A.見覚えのないメアドからムービーメールが届いて、再生してみたらノイズだけでした。
  このムービーメールが何なのかは、後に明らかになります。




Q.ラジ館前からラボへの場面切り替え時の状況がよくわからなかった


A.岡部は人が消えたと騒ぎ立てていましたが、それもその筈で、人工衛生墜落の影響で
  ラジ館前近辺は立入禁止となっており、周りに人が居なかったのはその為です。
  その後、付近を巡回していた警官に立入禁止区域外まで連行され、仕方無くラボに帰りました。




Q.未来ガジェット研究所って何?


A.岡部、ダル、まゆりのサークルです(通称:ラボ)。所属員は「ラボメン」と呼ばれています。
  未来ガジェット(The Future Gadget)という変テコな発明品を作り、ネットで販売しています。




Q.玩具の光線銃みたいなのは何?


A.未来ガジェット1号、ビット粒子砲(特価1,098円)です。
  玩具の光線銃の中にテレビのリモコンを埋め込んだもので、テレビに向けて引き金を引けば、
  さながら銃を撃つかのようにチャンネルを切り替えることが出来ます。




Q.電話レンジ(仮)って何?


A.携帯電話を合体させたことにより、遠隔操作が可能になった電子レンジです(未来ガジェット8号)。
  但し、何故か謎の現象が起きているので、実験・調査中です。




Q.そのレンジでバナナをチンして、一体何の実験をしているの?


A.数日前に、まゆりが電話レンジ(仮)でほぼ自然解凍状態にあった冷凍唐揚げを
  解凍しようとしたところ、逆に冷凍されてしまったことが発端です
  (120秒温めるのに#120と入力すべきところを誤って120#と入力したらそんな現象が起こりました)。
  この妙な機能を調べる為、試しにバナナをチンしたところ、ゲル状のバナナ(ゲルバナ)になってしまい、
  その謎を究明しようとしています。




Q.最後に岡部とダルはどこに向かっていたのか?


A.ゼミの単位を取る為、セミナーに向かいました。




Q.他にも色々わからない


A.そのうちわかります。今後の展開を楽しみましょう。